発達障害

プライバシーポリシー【発達障害療育の糸口】

当サイトは各種サービスのご提供にあたり、お客様の明示的な許可により個人情報をお預かりする場合があります。個人情報等の適切な取り扱いの実現の為、本規約を設けることとします。

個人情報の範囲

本規約では、お客様の氏名、住所、電話番号、メールアドレス等、並びにその他の情報のひとつもしくは複数を組み合わせることによって、当サイトがお客様個人を特定できる情報を個人情報と致します。

個人情報の取得

当サイトは、不正の手段によらず適正に個人情報を取得致します。

個人情報の取り扱い

当サイトは、個人情報に関する法令を遵守し、個人情報を適切に取り扱います。

その他情報の取り扱い

当サイト及び当サイト提携先は、サービスの改善、利便性向上の為、管理権限のあるサイトにおいてCookieやウェブビーコン、その他の技術を使用し、ご訪問者様のブラウザを通してアクセス情報を取得する場合があります。取得する情報はご訪問者様個人を特定できるものではありません。

また、収集した情報は適切に取り扱います。またCookieに関してはお客様が読み取りを禁止することができます。

広告の表示

当サイトは第三者配信事業者によるサービスを使用し、お客様に広告を表示しています。これらの会社は、お客様が関心を持つ商品やサービスに関する広告を表示するために、お客様のアクセスに関する情報を使用することがあります。

この点に関する詳しい情報や、これらの会社によってこれらの情報が使用されないようにする方法については、次のURLへアクセスしてください。

個人情報の開示

以下の場合において、お客様の個人情報を開示することがあります。* お客様ご本人様からの請求があり、且つ、請求者がご本人様と確認できた場合。* 法的手続きによって開示請求された場合。個人情報保護法等の法令に定めのある場合を除き、お客様の明示的な許可なく、第三者に提供することはありません。

規約の変更

本規約は、内容は変更されることがあります。規約変更後はこのホームページの内容を変更することにより公表します。その効力は、公表した時から生じるものとします。

  • 【発達障害について】特徴や診断方法、知的障害との違いに支援法などを確認
  • 【広汎性発達障害】自閉症・アスペルガー症候群・トゥレット症候群の症状や診断・治療法
  • 【学習障害(LD)】「話す聞く・読み書き」特定の能力に現れる障害の症状と診断・チェック方法
  • 【注意欠陥多動性障害(ADHD)】誤解されやすい症状の種類や特徴、障害を見極める方法をご紹介
  • 【成長段階別発達障害の特徴】年齢に応じた症状や特徴を確認!
  • 【発達障害に気付いたら…】児童相談所や発達障害者支援センターの利用法と診断・治療の内容
  • 【発達障害コラム】ペアレントトレーニングの効果/統合失調症の症状と特徴